Skip to main content

代表理事挨拶

鈴木 良隆

幼少期は探検が大好きで、学校の裏山に探検に行き、そこに基地を作る そんなことに夢中な子供時代でした。

探検家のコロンブスの卵では、《大陸発見はだれにでもできると評されたコロンブスが、卵を立てることを試みさせ、一人もできなかった後に卵の尻をつぶして立てて見せたという逸話から》だれでもできそうなことでも、最初に行うことはむずかしいということ。

ファーストペンギンの刺激や苦悩、そこから得られる達成感は、動いた人にしかわかないことだと実感しております。

私も30代前半から社内ベンチャーで新規事業、新しい施設の企画運営をしておりました。新しい試みは、社内にいても孤独感と虚無感など様々な感情が襲ってきます。

しかし、その様々な感情があったからこそ、新しい試みが軌道に乗り、少しでも光が見えたときに得られる期待感と高揚感があることだと気付きました。

私が新しい試みに挑戦する時には、社内社外問わず、いろんな方々のサポートがあり、今に至ります。

私の新しい冒険は、自分の回りの方にサポートして頂いたことを、今度は自分がサポートする側に回りたい。そんな想いで、この一般社団法人地域起業家支援協会を立ち上げ、起業家のサポートを通して、地域経済の発展に貢献したいと想っております。

資格:宅地建物取引士、ファイナンシャルプランニング技能士1級、賃貸不動産経営管理士、JBIA認定インキュベーションマネジャー